写真で一言
Let's noteはこう使う
老眼が進み
スマホもタブレットも
パソコンも
文字が見ずらい
拡大すると
画面を動かすのが
めんどくさい
ということで
中古のLet's noteを
TVにつないだら
文字がでかくて
写真も見やすくなった
キーボードもマウスも
TV前のテーブルに置いて
TV画面を見ながら操作。
CORE i5搭載なのに
ジャンク品で安く売ってた
中古相場の半額以下
ほかの人に聞いたら
多分値段のつけ間違い
じゃないのかと
言われるぐらい
ラッキーなお値段
それを旦那が買って
HDDからSSDに
乗せ換えてくれて
超サクサク
動くようになって
写真の多いブログなども
すぐに開くようになり
ストレスなく
見れるようになった
どこがジャンクなのだろう?
と、思っていたが
使っていると
すぐ熱くなる
熱くなると
動きが遅くなる
これかよ~
ということで
スチールの台の下に
保冷剤を置いて
それ以外にも
スマホを冷やすための
ファンを取り付けた
ここまで揃えたら
中古相場ぐらいに
なってるよね(笑)
私のパソコンが
TVにつなげれれば
よかったんだが
型が古くて
つなげるもの自体が
ついてない(ジャック?)
それに今まで
速いと思って使ってたが
Let's noteに比べたら
全然遅かった
熱くなって
動きが鈍くなった
Let's noteのほうが
まだ早い
恐るべし
CORE i5!