本日、7月1日
夏だよね?
でも北海道の朝は
風がまだ肌寒い
ということで
こんなの作って飲みました
写真で一言
出来立てホットだよ~
甘酒作ってから
写真撮り忘れに
気づいたので
袋の中にはティッシュがwww
國稀とは
日本最北端の酒蔵
増毛(ましけ)町にある
國稀酒造株式会社の
作るお酒です。
酒造りに使う水は
暑寒別岳(しょかんべつだけ)
の雪解け水の地下水を
汲み上げていて
水汲み場は
一般開放もされてます
入れ物持って行くと
酒蔵で使ってる
美味しい水を持って帰れますよ
私は入れ物なかったので
汲めませんでした~
家出る前に
空のペットボトル
すすいで持って行けと
旦那に言われてたのに~
後悔先に立たず
残り数個だった中から
ギリ、ゲットできた板粕
ホントは仕込みの終わる
1月~3月に行くのが
いいのだろうけど
冬に走り慣れてない
海沿いの道は
怖くて走れな~い
書きながら
3杯目を飲んでる
まだ鍋の中にはある~
粗熱取れたら
冷蔵庫に入れて
冷やし甘酒を楽しもう
あ~明日からの体重が……
まるちゃんの来ない
寂しさを
甘酒で温めてもらう
おばちゃんでした。