1週間ぶりの更新です。
この間、
順調とはいかず
体重は上がり続けてましたが、
(内臓脂肪3/8時点)
やっと下がり始めました。
内臓脂肪が
16から15に
たったの1ですが
長かった~
(体重3/8時点)
体重も何とか67kg台に
まぁ、また上がる
可能性がありますけどね。
雪が解け始め
少しずつ歩く距離を
伸ばせれば変わるかな?
体重(55)(希望値)
体脂肪率(20~29.9)(標準)
内臓脂肪(1~9)(標準)
骨格筋率(25.9~27.9)(標準)
体年齢(実年齢)(基準値)
基礎代謝(1110)(基準値)
BMI(22)(理想値)
()内は50~69歳 女性の数値です。
この下がり方続いてほしいです
脂肪肝
原因
アルコールの過剰摂取
又は
生活習慣に伴う
糖尿病、脂質代謝異常
アルコールを飲まない脂肪肝
アルコールを飲まない
⇩
非アルコール性脂肪肝疾患
( NAFLD )
肥満、生活習慣病が原因
⇩
単純性脂肪肝と
非アルコール性脂肪肝炎
( NASH )
に分けられる。
NASH = 病状の改善が無いと
肝硬変、肝がんに進行
NAFLD の 10~20% を占める
NAFLD から NASH を発症
どちらも肝硬変や肝ガンに
進行しないと
自覚症状が出ない
食事、生活習慣の改善
糖尿病、脂質代謝異常症
などの改善が第一
日々の生活を改善
そして継続が大事ですね。