ダイエットした結果
昨日エコー検査でした。
前回
判読不能と診断された肝臓が
写りました。
肝臓内の血管も
太いものは写りました。
前回は全体がグレーで
境目など見えませんでしたが
肝臓の下部の境目が
解るようにもなっていました。
(内臓脂肪2/21時点)
ダイエットを始めて
内臓脂肪の数値的には
「2」しか減ってないですが
画像の違いには驚きです。
医師からダイエットを
止めないように念を押されましたが
あれを見たら
止める気にはならないですよ。
結果が見えたのですから。
体重(55)(希望値)
体脂肪率(20~29.9)(標準)
内臓脂肪(1~9)(標準)
骨格筋率(25.9~27.9)(標準)
体年齢(実年齢)(基準値)
基礎代謝(1110)(基準値)
BMI(22)(理想値)
()内は50~69歳 女性の数値です。
自分の努力の結果と
言いたいところですが
大部分はサプリのお陰です。
無ければ無理だったと思います
大人のカロリミット
効果
食事の糖や脂肪の吸収を抑える
脂肪を代謝する力を高める
代謝サポート成分
ブラックジンジャー
=免疫力向上、疲労回復、代謝促進
キトサン
=脂肪吸収を抑制、コレステロール吸収を抑制
ギムネマ酸
=糖の吸収抑制、血糖値上昇の抑制
ファセオラミン
=糖の吸収抑制、血糖値上昇の抑制
イミノシュガー
=体脂肪を減らす、中性脂肪の抑制、血糖値上昇の抑制
エピガロカテキンガレート
=脂肪吸収抑制、コレステロール吸収抑制
(注、成分量順ではありません。)
これらの代謝サポート成分が効果を
発揮してくれてるとおもいます。
私の感覚では
食後2時間位で
暑さを感じ汗が出て来ます
その時に
スクワット、ストレッチを
行うようにしました。
なんとなく効いてる気がしてますが
何も明記はされてませんので
あくまでも私個人の
感覚でしかありません。
これからも
ダイエットを続けていき、
肝臓がハッキリ見えるように
がんばりたいです。